メカニック体験コース

プログラム概要

プログラム内容

【整備職】先輩社員の横について、整備士が日頃行っている、メンテナンス業務を体験するだけでなく、検査業務やお客様と直接お話しながら、ご要望や車の状態を細かく伺うといった業務の見学もしていただきます。
【鈑金塗装職】クルマの鈑金、塗装、修理などを体験していただきます。『お客様の大切なおクルマにキズ、凹みが!』そんなお客様の困った事態に対して、鈑金(塗装)スタッフと一緒に、鈑金・補修及び塗装を体験していただく、とてもやりがいのある内容です。

得れる能力

・効率的に作業する判断能力
・基礎自動車整備能力
・情報伝達能力
・鈑金塗装における基礎能力
・車輌状態分析能力

体験内容

●整備職●

9:30~
ガイダンス(本日の予定発表)
10:00~
店舗見学
10:30~
車の点検、車検、修理などを体験
12:00~
昼食(社員と一緒に)
13:00~
クルマの点検、車検、修理などを体験
※随時整備職の先輩社員の隣で整備の仕事現場を経験していただきます。
16:00~
フィードバック、質疑応答
17:00 
終了

●鈑金塗装職●

13:00~
工場・施設案内
13:30~
鈑金塗装体験
(傷・凹みを付けているサンプル車輌を、工具を使用し修復します)
15:00~
塗装体験
(上記で修理が終了した車輌のボディに塗装を行います。)
16:00~
フィードバック、完成車輌の出来栄えを確認
17:00 
終了

募集要項

就業体験内容
メカニック体験コース
応募方法
お電話またはエントリーフォームよりプレエントリーを行なってください。
応募条件
全学年全学部全学科
実施場所
●リバティR171店:京都府京都市南区久世東土川町185-1
[アクセス]
 最寄りバス停
  ・京都市営バス「国道東土川」(竹田駅西口から南1系統)
  ・JR「向日町駅」よりタクシーで10分
   ※バスは本数が少ないので必ず事前にお調べ下さい。
地図

●カーコンビニ倶楽部伏見店:京都府京都市伏見区横大路下三栖宮ノ後39
[アクセス]
  ・京阪「中書島駅」より徒歩25分
  ・京都市営バス 南3、特南5、19、20乙、20甲、22、81系統いずれかのバスに乗車、バス停「下三栖」で下車 徒歩5分
地図

※いずれの店舗も、車やバイクでの来場が可能です。その際はお客様駐車場をご利用下さい。
実施期間
スケジュールを相談の上決定
受入期間
2日間
報酬・交通費
報酬・交通費の支給はございません。
連絡先
株式会社リバティ
人財開発部 インターンシップ担当:鎌田・篠原・宇都宮
TEL:070-2285-8382(採用チーム専用回線)

参加者の声

京都精華大学(N・Yさん 女性)
他にはないインターンシップで面白そうと感じたため参加しました。整備は小さなミスが大きなミスにつながり、命取りになるという事、また 普段からの点検が大切だという事をまなびました。鈑金塗装は思っていたよりずっと大変でいて繊細でクリエイティブな仕事なのだと思いました。ものすごく楽しく様々な事を教えていただき、最高の体験となりました。
大阪工業大学(T・Hさん 男性)
整備では、初めて車の内部を見て、わからないことだらけでしたが、少しわかるようになりました。整備士の方でも最初は部品の外し方が分からなかったりしていたのを見て、臨機応変に対応することの大切さ、難しさを学びました。鈑金塗装は普通の生活をしていたら、経験することの無かったことを経験させてもらえました。素人でもできるようにとても分かりやすく教えてもらえました。
奈良大学(Y・Nさん 男性)
実際の整備職の現場を直接目の前で見学することができ、基本作業も体験できたり、詳しい説明を聞かせてもらえることが出来て、とても良かった。自動車の点検の重要性に改めて気づくことができ、現場ではいかに効率よく、かつ丁寧に作業されているか実感することができた。 鈑金塗装職でも、実体験できる内容が多く、塗料や機材も本格的なものを使用して体験ができてとても良かった。
立命館大学(Y・Nさん 女性)
一人ひとりの仕事がとても早く、かつ正確で驚きました。来店されるお客様は比較的ご高齢者が多く、LTSのような方針はとても便利なんだろうな、と学んだ。一部ではあるものの、工具の使い方も学んだ。文章や写真を見ても、いまいちピンとこない作業内容や鈑金塗装の手順をとても近くで見させていただき、実際に自分も作業体験させていただけて、具体的な仕事内容やその難しさ、楽しさを知ることができ、とてもよかったです。ありがとうございました。

entry

お電話でのご応募はこちら070-2285-8382

エントリーフォームはこちら

ページトップへ戻る トップページへ